☆こちらは交流広場です。ご意見アイデアをください。


コメント: 5
  • #5

    のう あきひこ (土曜日, 05 8月 2017 20:03)

    今朝も金魚はみあたりません。幼鳥も来ているところをみると、めしあがってくれたものと思います。金魚を見かけた人は連絡ください。それより遊行寺の放生池にカワセミが来ているとの情報がありました。いわしの大群のような金魚群がいました、これには負けました。

  • #4

    のう あきひこ (金曜日, 04 8月 2017 10:57)

    ご意見ありがとうございます。関係者の意見も聞き、別途連絡致します。動物は餌をもとめて生きています。金魚に代わるものがありましたら教えてください。

  • #3

    藤が岡の住民 (水曜日, 02 8月 2017 19:27)

    いつもこちらのホームページを楽しく拝見しています。
    カワセミたちのかわいい写真に癒され、日々観察している方々のカワセミへの愛情を感じておりました。
    しかし、この度はお願いがあって書き込みさせて頂きます。

    金魚を川や池に放すのは、自然破壊行為、生態系破壊行為ですので絶対にやめてください。
    金魚は自然下で生きるには弱い生き物ですが、生き延びる個体がいた場合
    ・在来種を捕食する可能性
    ・在来種の生息・生育環境を奪ったり、餌の奪い合いになる可能性
    ・在来種と交雑する可能性
    などがあります。
    “たかが金魚数匹。影響なんてないだろう。”とお思いになるかもしれませんが、アメリカザリガニ、ミシシッピアカミミガメは同様にして日本中に広まり、在来種に影響を与えています。
    アメリカザリガニはあの池にもすでにたくさんいますが、それにより姿を消した生き物もいるかもしれません。

    あの公園の池が素敵な環境だから、カワセミはやってくるのです。
    その環境にわざわざ本来いない物を持ち込まなくてもいいと思います。
    カワセミにとっても一時のエサにしかなりません。

    カワセミだけでなく、あの環境で生きる他の生き物のことも考えてあげてください。
    不快に思われたら申し訳ありませんが、どうか、考えをあらためて頂けることを願います。

  • #2

    あき (土曜日, 17 6月 2017 06:58)

    今朝の記事 なかなか上手く仕上げていると感心しています。皆さんは?

  • #1

    あき (金曜日, 16 6月 2017 11:11)

    ご意見箱を設けました。何でもおかきください。市などとの折衝に参考にさせていただきます。